勿論書いたのには、理由がある。
というのも、サンヨーメガの掲示板に、この脱税について書き込みがされた、との情報を得たからだ。かの掲示板には以前にも、脱税について書き込みがされたそうだが、残念ながらその書き込みは削除されてしまい見られなくなっている。
今回はタイミング良く、サンヨーメガの掲示板を覗く事ができたので、その推移を報告できるかな、と思った次第だ。
ちなみに貼り付けている画像は、『Prt Sc』で撮影後、Windowsにインストールされている『ペイント』で、ブラウザなどの外枠を切り取り、jpgファイルにしたものだ。処理が多少荒いかもしれないが、書き込みの中身については一切手を加えていない。
さて、ここが問題の『サンヨーメガ掲示板』のトップだ。
http://www2.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=san0034
『サンヨーメガ会員限定』と謳っている割には、誰でも閲覧可能だし、おそらく書き込みも可能だろう。
で、これが噂の書き込みのようだ。書き主はQUATTRO氏。一つは新規、一つは既存スレッドにぶら下げて書き込みがされている。
QUATTRO氏の書き込みから約6時間後。
KONEKO氏が書き込みをしているが、この時には既にQUATTRO氏の書き込みは両方とも削除されている。
そして翌日(2006年8月29日)。出勤前にチェック。
QUATTRO氏が再度、今度は樋口氏宛てにKONEKO氏に返答するよう、催促の書き込みをしている。
で、昼休みにチェックしてみた。
再びQUATTRO氏の書き込みは削除、KONEKO氏の書き込み内容に手が加えられ、管理人(?)らしい樋口氏がメールで問い合わせるよう書き込みをしている。
掲示板の管理人であれば、掲示板の主旨にそぐわない書き込みや、荒らしと判断した書き込みを削除する事はあるだろう。実際、自分のブログでも削除した記事はあるし、それをネタに記事を書いたこともある。
……しかし、書き込みの内容をほとんどばっさり切り捨て、自分に都合の良いところだけを残しておくやり方には、嫌悪を持ったね。改ざんじゃないか。
しかしながら、これが『サンヨーメガ掲示板』のやり方らしい。
……観察は続く。
私も時々、サンヨーメガ掲示板を
覗いています。
その掲示板の管理人と思われる、樋口氏の
ことが少し気になったので、調べていたところ
こんな物を見つけました。
http://ansinnmama.lovepop.jp/tokushou.htm
個人情報に関する記述があるので、マズイかな
と思いましたが、一応載せておくことにしました。
これによれば、樋口氏はサンヨーメガの会員でありながら、他のNBにも携わっているということになると思われますが。
サンヨーメガというのは、他のNBを掛け持ちしても良い所なのでしょうか。
いただいたURLを辿ってみました。株式会社コアズと有限会社Big Worksですか……。
このサイトで登記の有無を確認したのですが、コアズとBig Works、どちらも該当する企業がありませんよね。私の調べ方が悪いのでしょうか……。
帝国データバンクHP:http://www.tdb.co.jp/
少なくともいただいたURLにある樋口氏と、『サンヨーメガ掲示板』で樋口氏が公開しているメールアドレスは同じだから、同一人物だとは思いますが……。
……って、よく見たら、特定負担が月額\12,400ですか。
それって、樋口氏が堂々と顔を出しているここで言っているのと、同じ負担額ですね。
http://powerincome.77.la/wk11_mixi/
で、このサイトにある『特商法表示』を開くと、なぜかサンヨーメガの『特定商取引法に準ずる表記』となります。ここからさらに、サンヨーメガのHPにも飛べます。
ということは、コアズとBig Worksは、サンヨーメガの樋口グループということなのでしょうかね?
申し訳ない。これ以上のことは、私には予想がつけられないです。
返事、遅くなって申し訳ないです。
うーん…そういうことになるんでしょうか。
私も、その二つの会社について調べ直したんですが、やっぱり樋口氏の関係となるとそのリンク先しか出てこないんですよね。
(後は、同名や似た名称の違うところとか)
なんだか、あんまり役に立ってないようで
申し訳ありません…(汗)。
樋口氏の情報を検索しても、ほとんど出てこないのは当然かな、とは思います。良くも悪くも、あくまで「一会員」でしかない訳ですから。
サンヨーメガ社の会員の中から、どれだけ信奉を受けている人物なのかは判りません。しかしサンヨーメガ社からすれば、「都合が悪くなれば切り捨てれば良い」人物でしょうし、樋口氏からすればサンヨーメガ社は「もっとうまい儲け話があれば、ダウンラインを引き連れて捨てれば良い」企業でしかないでしょう。
となれば、サンヨーメガ社の『高ランク維持者』という肩書きは、場合によっては邪魔になります。「内輪でだけの大物」というのを狙っているのかもしれませんね。
まぁ、あくまでうがった見方をしての意見ですが。
これからもよろしくお願いします。